「片付け」の習慣化①:たかが「片付け」、されど「片付け」
他に汚す人がいないのに
泥棒が入ったかのような部屋になっている単身者の自分。
会社から帰ってくると服を転々と脱ぎ歩きソファーから動かない夫。
時間があるのに家の中をきれいに掃除することのできない主婦。
野性児のようにどこもかしこも散らかし放題にする子ども。
どーして片付けすらできないんだろう!!!
ダメな私・・・
だらしのない夫!
ルーズな嫁!
ききわけのない子ども!
片付けができないことが原因で、自己嫌悪。
片付けができないことが原因で、家庭不和(最悪リコン)。
何を隠そう、私も片付けが苦手です。
そんな私なのですが(そんな私だから)、
「片付け」についてどうしたらいいのか
学んだり考えたことをツラツラと綴っていきたいと思っています。
「片付け」という良い習慣が身に付いたら幸せだと思うし、
単なる習慣の問題だったら、習慣化すればいいだけですよね。
「片付け」をする目的:どんな暮らしがしたいのか?
「片付け」をしなくっちゃ!と思っていきなり収納商品を買って
モノを増やしてしまうというのはちょっとおかしな話です。
まずは、今のあなたはどんな暮らしがしたいのか考えてみましょう。
たとえば、今の私なら、とにかく時間が欲しいです。
無駄のない動きで生活ができたら
浮いた時間で好きなことをして豊かに暮らしたいです。
家族との関係はどうでしょうか?
どんな家族になりたいですか?
夫婦円満に楽しく暮らしたい。
自立して何でも自分でできる子どもになってほしい。
家事の時間を効率化して家族で楽しむ時間がほしい。
生活費を浮かして、その分で外食して家族団欒を楽しみたい。
「片付け」することで、
自分の理想とする暮らしに近づけるのなら
ちょっとモチベーションが上がりませんか?
次は、
「片付け」の効果について
考えてみたいと思います。
********
【編集後記】
大雪による雪害被害対応と消費税増税前の駆け込み注文のため
お祭り騒ぎのような毎日です!
気付けば二十四節気は「雨水」。七十二候は「霞始靆(かすみはじめてたなびく)」です。
まだここかしこに雪の塊があるのですが、春の霞がたつ季節となったのですね。
私をずっと励ましてくれてきた職場近くの梅(本日の投稿写真)は
ちゃんと春が来たことを教えてくれました。
ちょうど今頃の季節に今の職場に配属され、
この梅が開花していくほど前向きになれたのでした。
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
関連記事
-
住宅設備リースって安い!?
最近、住宅設備機器がリースで借りられるようになってきました。 たとえば、ガスコンロ、ミストサウ
-
リフォームする目的や価値観:本当にそうなの?
さて、前回の投稿で、 自分が本当に望んでいることを理解
-
本当に望んでいることは何?
前回までの投稿で、 まずは、自由な発想を拡散させストーリーノートを作りました。 →「
-
太陽光発電設置にふさわしい家
世の中には、色々な家があり、色々な屋根があります。 タンザニアの田舎の民家では、バナナ
-
設備機器選び一考:メンテナンス対応をチェックしておく
寒い日が続いていますね。 こういう日は、水が凍結し
-
あなたを映し出しているもの②
前回の投稿で、 私がクライアントを理解するために 最初の訪問で見ているものについて書きました
-
実家どうなってる? ①コミュニティー編
早いもので、今年も残すところもう1ヶ月半程度。 年末年始の帰省を考えている、特に長男長
-
あなたを映し出しているもの①
◆クライアントを理解するためにしていること 私がクライアント
-
リノベーションまちづくり塾@豊島区 第3回
ダンスパーティーをはじめた男 リノベーションスクール 第1
- PREV
- 雪の日のトラブル
- NEXT
- 「片付け」の習慣化②:「片付け」の効果