*

自由な発想

公開日: 住宅リフォーム

Exif_JPEG_PICTURE

不動産投資家、不動産コンサルタント、不動産会社経営者と
新宿歌舞伎町で昨晩は情報交換⁇をしておりました。

「不動産」と名のつく人と「歌舞伎町」という名前は、
なんでこんなにも親和性が高いように感じるのでしょう。
実際は、みなさんお人柄も素晴らしく優秀な方々で
不動産を通じた社会貢献も視野に入れている素敵な方々です。

さて、連れて行ってもらったのは…

 

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

 

こんなところでございます! ひゃー

あまりきらびやかな世界に縁がないので、
こんな内装を見ることは滅多にありません。

で、店舗の内装仕上げに興味深々で観察をしておりました。
 
トイレは、こんなにカスタマイズ、

Exif_JPEG_PICTURE
 
壁は、極楽浄土な感じで、

Exif_JPEG_PICTURE
 
私の経験値では、発想すらできない空間です。

 

このくらい、発想を飛ばして
空間のイメージが自由にできたらいいなあ…と感心しきり。

決してお金もかけていないです。

 
住宅だからと、賃貸だからと
無難無難になるのではなく、
このくらいの経験ストックは持っておきたいもの。

 
ちなみに、ここは
ロボット レストランです。

Related Articles:

Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.

関連記事

mt.Fuji

「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」体験から考える内装材選び

東京は記録的な大雪でしたね。 そんな中、大阪出張にあわせて、 大阪のダイアログ・イン・ザ

記事を読む

おみくじ

ストーリーノートを作りましょう!

前回の投稿で、 自分の頭の中にある思いを伝えるために、 1冊の「ストーリーノート」を用意し、

記事を読む

10-yearmyfriend

「片付け」の習慣化①:たかが「片付け」、されど「片付け」

他に汚す人がいないのに 泥棒が入ったかのような部屋になっている単身者の自分。 会社から帰

記事を読む

landmarktower

「収納」の流派?

ひょんなことから、 「収納のプロ」と称する人ってどんな人かなあと思い 収納に関する資格につい

記事を読む

streetart

「こんなはずではなかった・・・」とならないための7カ条

  先日、弁護士の先生が講師の「クレーマー対策セミナー」に参加し、 裁判例を具

記事を読む

temporaryenclosure

セルフリノベーションで稼ぐ!

今、まさに、スコットランドの独立選挙が海の向こうで繰り広げられております。 で、この選

記事を読む

focus

実家どうなってる? ①コミュニティー編

早いもので、今年も残すところもう1ヶ月半程度。 年末年始の帰省を考えている、特に長男長

記事を読む

fall in kyoto

時間軸を考える

  お客様と打合せをしていて、時々 「イメージと全然違う!」といわれること

記事を読む

dahlia

ありの~ままの~姿見せるのよ~

ありのままの姿見せるのよ ありのままの自分になるの とまどい 傷つき 誰にの打ち明けずに 

記事を読む

anemone

『住宅リフォームガイドブック』を活用しましょう

  建設業・リフォーム業者向け講習会でもテキストとして使用されている 国土交通省か

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

Exif_JPEG_PICTURE
自由な発想

不動産投資家、不動産コンサルタント、不動産会社経営者と 新宿

Red post
郵便ポストが赤いのも私の責任

この春から、新任の大ボスのもと、 本業のブートキャンプに入隊

Exif_JPEG_PICTURE
くるみ割り人形 ボリショイシネマ2015

3月に、くるみ割り人形⁇ 1月のボリショイシネマ2015

Mt.Fuji
リノベーションまちづくり塾@豊島区 第3回

  ダンスパーティーをはじめた男  

とらや
御殿場行くなら、とらや 【memo】

  「伊東に行くなら、はとや~♬」もとい、

→もっと見る

PAGE TOP ↑