*

祝祭ガラ

公開日: 住宅リフォーム

thetokyoballet2014
東京バレエ団 創立50周年 祝祭ガラ バレエ鑑賞の夜でした♪

お目当ては、もちろん シルヴィ・ギエムの「ボレロ」!

以前、ギエムの「ボレロ」を観て心震えるほど感動し、
どうしてもあの感動をまた体験したかったのです。

生オーケストラと 大胆で抽象的な舞台デザイン。

NHKホール3階に座っていたにも関わらず、やはり鳥肌が立つ。

踊り手のエネルギーが3階席まで届く。

自分の情熱を、 遠くの人まで届けられるようにするために 私は何ができるんだろう。

Related Articles:

Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.

関連記事

Exif_JPEG_PICTURE

自由な発想

不動産投資家、不動産コンサルタント、不動産会社経営者と 新宿歌舞伎町で昨晩は情報交換⁇をし

記事を読む

Red post

郵便ポストが赤いのも私の責任

この春から、新任の大ボスのもと、 本業のブートキャンプに入隊させられているような カナリ

記事を読む

ritzcarlton4

「片付け」の習慣化③:自分にとってのモノの適正量を知る

ところで、 なんでこんなにモノにあふれた生活をすることになってしまったのでしょう? &n

記事を読む

Mt.Fuji

リノベーションまちづくり塾@豊島区 第3回

  ダンスパーティーをはじめた男   リノベーションスクール 第1

記事を読む

草間 弥生 2

本当に望んでいることは何?

前回までの投稿で、 まずは、自由な発想を拡散させストーリーノートを作りました。 →「

記事を読む

focus

実家どうなってる? ①コミュニティー編

早いもので、今年も残すところもう1ヶ月半程度。 年末年始の帰省を考えている、特に長男長

記事を読む

10-yearmyfriend

「片付け」の習慣化①:たかが「片付け」、されど「片付け」

他に汚す人がいないのに 泥棒が入ったかのような部屋になっている単身者の自分。 会社から帰

記事を読む

お城の王様

あなたを映し出しているもの②

前回の投稿で、 私がクライアントを理解するために 最初の訪問で見ているものについて書きました

記事を読む

草間 弥生 1

具体案をまとめる:だから何?

  前回までの投稿で、 自由な発想を拡散させ、ストーリーノートを作りました。

記事を読む

Exif_JPEG_PICTURE

キッチン・バス・トイレの選び方

  リフォームするときに、新しい設備機器をどこのメーカーのものにするか 迷うことがあると

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

Exif_JPEG_PICTURE
自由な発想

不動産投資家、不動産コンサルタント、不動産会社経営者と 新宿

Red post
郵便ポストが赤いのも私の責任

この春から、新任の大ボスのもと、 本業のブートキャンプに入隊

Exif_JPEG_PICTURE
くるみ割り人形 ボリショイシネマ2015

3月に、くるみ割り人形⁇ 1月のボリショイシネマ2015

Mt.Fuji
リノベーションまちづくり塾@豊島区 第3回

  ダンスパーティーをはじめた男  

とらや
御殿場行くなら、とらや 【memo】

  「伊東に行くなら、はとや~♬」もとい、

→もっと見る

PAGE TOP ↑