『住宅リフォームガイドブック』を活用しましょう
公開日:
住宅リフォーム
建設業・リフォーム業者向け講習会でもテキストとして使用されている
国土交通省から発行されている『住宅リフォームガイドブック』というものがあります。
申込受付やダウンロードはこちらから
これは、消費者に分かりやすいように国交省・リフォーム外郭団体が発行したもので
無料で正しい情報を得ることができます。
こういった中立的な立場の資料を活用するのも賢い方法です。
『マンガでわかる住宅リフォームガイドブック』冊子の内容:
●リフォームの流れやポイントを確認しよう!(マンガ)
●リフォームってどんなもの?
●リフォームのすすめ方と消費者支援制度
●リフォームのお得な制度の紹介(減税制度・融資制度・補助制度)
●各支援制度に関するお問い合わせ窓口一覧
すでにリフォームをされた方も、
所得税減税などの制度が使える可能性もありますので
一読されることをおすすめします。
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
関連記事
-
-
リフォームするなら消費税増税前の今がチャンス?
昨晩、夕刊と一緒にリフォーム業者さんのチラシが入っていました。 「リフ
-
-
製造業に学ぶ片付けの極意
年末の大掃除は終わりましたか? 日頃からきれいにしていれば 慌てて大
-
-
期間限定!無料ビジネスラウンジ&ライブラリー
今日は、用事があり、 新宿のリビングデザインセンターOZONEに行きました。 ふと、館内
-
-
「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」体験から考える内装材選び
東京は記録的な大雪でしたね。 そんな中、大阪出張にあわせて、 大阪のダイアログ・イン・ザ
-
-
郵便ポストが赤いのも私の責任
この春から、新任の大ボスのもと、 本業のブートキャンプに入隊させられているような カナリ
-
-
リノベーションまちづくり塾@豊島区 第3回
ダンスパーティーをはじめた男 リノベーションスクール 第1
-
-
キッチン・バス・トイレの選び方
リフォームするときに、新しい設備機器をどこのメーカーのものにするか 迷うことがあると
-
-
設備機器選び一考:メンテナンス対応をチェックしておく
寒い日が続いていますね。 こういう日は、水が凍結し
-
-
セルフリノベーションで稼ぐ!
今、まさに、スコットランドの独立選挙が海の向こうで繰り広げられております。 で、この選
- PREV
- リフォーム業者満足度調査結果について
- NEXT
- 「収納」の流派?