自由な発想
公開日:
住宅リフォーム
不動産投資家、不動産コンサルタント、不動産会社経営者と
新宿歌舞伎町で昨晩は情報交換⁇をしておりました。
「不動産」と名のつく人と「歌舞伎町」という名前は、
なんでこんなにも親和性が高いように感じるのでしょう。
実際は、みなさんお人柄も素晴らしく優秀な方々で
不動産を通じた社会貢献も視野に入れている素敵な方々です。
さて、連れて行ってもらったのは…
こんなところでございます! ひゃー
あまりきらびやかな世界に縁がないので、
こんな内装を見ることは滅多にありません。
で、店舗の内装仕上げに興味深々で観察をしておりました。
トイレは、こんなにカスタマイズ、
このくらい、発想を飛ばして
空間のイメージが自由にできたらいいなあ…と感心しきり。
決してお金もかけていないです。
住宅だからと、賃貸だからと
無難無難になるのではなく、
このくらいの経験ストックは持っておきたいもの。
ちなみに、ここは
ロボット レストランです。
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
関連記事
-
-
製造業に学ぶ片付けの極意
年末の大掃除は終わりましたか? 日頃からきれいにしていれば 慌てて大
-
-
具体案をまとめる:だから何?
前回までの投稿で、 自由な発想を拡散させ、ストーリーノートを作りました。
-
-
「片付け」の習慣化①:たかが「片付け」、されど「片付け」
他に汚す人がいないのに 泥棒が入ったかのような部屋になっている単身者の自分。 会社から帰
-
-
リフォーム業者満足度調査結果について
今週の『週刊ダイアモンド』の特集のひとつが 「カネになる家 リフォーム&中
-
-
ストーリーノートを作りましょう!
前回の投稿で、 自分の頭の中にある思いを伝えるために、 1冊の「ストーリーノート」を用意し、
-
-
設備機器選び一考:メンテナンス対応をチェックしておく
寒い日が続いていますね。 こういう日は、水が凍結し
-
-
「片付け」の習慣化②:「片付け」の効果
前回も書いたように「片付け」が習慣化できたらいいな と思っている一方で、 ◆一挙に片付け
-
-
ありの~ままの~姿見せるのよ~
ありのままの姿見せるのよ ありのままの自分になるの とまどい 傷つき 誰にの打ち明けずに
- PREV
- 郵便ポストが赤いのも私の責任