祝祭ガラ
東京バレエ団 創立50周年 祝祭ガラ バレエ鑑賞の夜でした♪
お目当ては、もちろん シルヴィ・ギエムの「ボレロ」!
以前、ギエムの「ボレロ」を観て心震えるほど感動し、
どうしてもあの感動をまた体験したかったのです。
生オーケストラと 大胆で抽象的な舞台デザイン。
NHKホール3階に座っていたにも関わらず、やはり鳥肌が立つ。
踊り手のエネルギーが3階席まで届く。
自分の情熱を、 遠くの人まで届けられるようにするために 私は何ができるんだろう。
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
関連記事
-
-
「こんなはずではなかった・・・」とならないための7カ条
先日、弁護士の先生が講師の「クレーマー対策セミナー」に参加し、 裁判例を具
-
-
セルフリノベーションで稼ぐ!
今、まさに、スコットランドの独立選挙が海の向こうで繰り広げられております。 で、この選
-
-
住宅設備リースって安い!?
最近、住宅設備機器がリースで借りられるようになってきました。 たとえば、ガスコンロ、ミストサウ
-
-
リフォームするなら消費税増税前の今がチャンス?
昨晩、夕刊と一緒にリフォーム業者さんのチラシが入っていました。 「リフ
-
-
ストーリーノートを作りましょう!
前回の投稿で、 自分の頭の中にある思いを伝えるために、 1冊の「ストーリーノート」を用意し、
-
-
あなたを映し出しているもの①
◆クライアントを理解するためにしていること 私がクライアント
-
-
『住宅リフォームガイドブック』を活用しましょう
建設業・リフォーム業者向け講習会でもテキストとして使用されている 国土交通省か
-
-
ありの~ままの~姿見せるのよ~
ありのままの姿見せるのよ ありのままの自分になるの とまどい 傷つき 誰にの打ち明けずに
-
-
クレーム予防のために、自分の気持ちは具体的に分かりやすく伝える
住宅産業は「クレーム産業」と言われています。 特に、住みながらのリフォームとなれば、 お
- PREV
- 心地よい空間を体に刻む
- NEXT
- 製品の長期使用に伴う経年劣化事故の防止のために