白鳥の湖 ボリショイ・バレエ
公開日:
雑記
古典中の古典、
それもボリショイ・バレエの
「白鳥の湖」@bunkamuraオーチャードホール
を鑑賞しました♫
配役等:
オデット/オディール アンナ・ニクーリナ
ジークフリート王子 ルスラン・スクヴォルツォフ
管弦楽 ボリショイ劇場管弦楽団(生演奏!)
「白鳥の湖」の初演:
プティパ・イワノフ版初演 1895年 ペテルブルグ帝室マイリンスキー劇場
グリゴローヴィチ新改訂版初演 2001年
世が世なら、ロシア帝国の高級官僚しか体験できなかった
芸術の粋を堪能させていただきました。
(とても良い席が直近に発売され、
あまりいい席がなく一度断念した舞台だったのに超ラッキーでした。)
人生で初めてのバレエ鑑賞の体験は、
私が胎児だった頃、母のおなかの中で聴いた
「白鳥の湖」だったらしいです。
(記憶のどこかに残っている?!)
今までバレエ鑑賞はそれなりにしていますが、
モーリス・ベジャールをはじめ、
コンテンポラリーが多かったので
古典的正統派を世界有数のバレエ団で見るのは初めてのことでした。
オペラ座の「白鳥の湖」をライブ・ビューイングで見ましたが、
今回のボリショイ・バレエは、
同じ演目ですが、全く違う趣がありました。
まず、舞台装置。
コンテンポラリーを鑑賞することが多かったので、
今までは、舞台装置も抽象的、または限りなく無に近いものが多かったので、
今回の創りこまれた舞台装置にまずは感動。
照明効果も高く、とても幻想的な雰囲気を演出していました。
中世を再現した舞台装置だけでなく、
中世の衣装をまとった白人ダンサーたちも含めて舞台を観ていると
(ワインを飲んでいたこともあり)
まるで、おとぎの国に迷い込んだような錯覚すらしてきました。
オーケストラ生演奏のバレエはいい!
踊りに関しては・・・
残念ながら、踊りの美しさを表現する言語を持ち合わせておりません。
白鳥の群舞は息をのむような美しさでした。
スヴェトラーナ・ザハーロワの白鳥も観たかった・・・
来年、シネマ上映で
ボリショイ・バレエ 白鳥の湖が
あるようなので、違うダンサーのバージョンも楽しみにしています。
とりあえず、備忘録。
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
関連記事
-
同居人は、Siriとpepper君とルンバと…
住宅のこれからを想像すると、 今後どのような進化があるのかなあと ワクワクすることがあり
-
HOKUSAI BOSTON
都会の夜の美術館。 毎日の長い通勤を耐えてでも 東京の都心で働くシアワセは、 金曜
-
くるみ割り人形 ボリショイシネマ2015
3月に、くるみ割り人形⁇ 1月のボリショイシネマ2015 くるみ割り人形 は満席で見に
-
心地よい空間を体に刻む
本日は個人的な備忘録。 直線に囲まれた空間、
-
Definitely Maybe
音楽って、 それを聴いていた時の自分のみならず その時代、時代の空気
-
リー・ミンウェイとその関係展
あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくおねがいしま
- PREV
- カスタマイズ賃貸 見学記
- NEXT
- ラ・バヤデール